• つみたて投資のすすめ
  • つみたてサービス比較
    • 各取引所のサービス比較
    • GMOコインのつみたて
    • ビットフライヤーのつみたて
    • コインチェックのつみたて
  • 口座の開設手順
    • GMOコインの手順
    • ビットフライヤーの手順
    • コインチェックの手順
タマの暗号資産つみたてブログ

初心者でもできる暗号資産ほったらかし投資ブログ

タマの暗号資産つみたてブログ

  • つみたて投資のすすめ
  • つみたてサービス比較
    • 各取引所のサービス比較
    • GMOコインのつみたて
    • ビットフライヤーのつみたて
    • コインチェックのつみたて
  • 口座の開設手順
    • GMOコインの手順
    • ビットフライヤーの手順
    • コインチェックの手順
  1. HOME >
  2. 口座開設 >

口座開設

【画像付き】スマホで簡単!GMOコインの口座開設方法

2022年8月13日 2022年8月15日

タマ

メタバース猫カフェに住んでいる仮想通貨好きのタマです。

このブログでは、仮想通貨(暗号資産)初心者を対象に「つみたて投資」のメリットやおすすめの取引所・口座開設方法を丁寧にご案内しています。

このページでは、GMOコインの口座開設方法をご案内しています。

画像をつかって丁寧に説明していますので、口座開設に慣れていない方でも迷わず進めると思います。

目次(タップで移動できます)
  1. 口座開設に必要なもの(事前確認)
  2. 口座開設の手続き
    1. メールアドレスの登録
    2. パスワードの設定
    3. ログイン
    4. 電話番号による認証
    5. 個人情報の入力
    6. 利用規約の同意
    7. 本人確認手続き

口座開設に必要なもの(事前確認)

GMOコインで口座開設をおこなうにあたり、まずは必要物の確認をしましょう。

  • スマホ(PCは不要です!)
  • 本人確認書類

本人確認書類は、以下のいずれか1つをご用意ください。

  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード
  • 特別永住者証明書(顔写真あり)
  • 個人番号カード
  • 運転経歴証明書
  • 在留カード

口座開設の手続き

本人確認書類の準備はできましたか?

準備ができていれば、いよいよ口座開設の準備に入りましょう。

タマ
登録は流れ作業でサクサク進められます!がんばりましょう!

まずはGMOコインの公式サイトにアクセスをします。

GMOコインの口座開設はコチラ

 

メールアドレスの登録

タマ
公式サイトからメールアドレスを入力し、「口座開設(無料)を申し込む」ボタンをタップしてください。

 

タマ
入力したメールアドレス宛に、GMOコインから認証メールが送られます。メールを確認してみましょう。

 

タマ
GMOコインからのメールの中に、登録をすすめるためのURLが記載されています。

こちらをタップして先に進みましょう。

 

パスワードの設定

タマ
アカウントのパスワードを設定します。 確認用とあわせて2回入力が必要です。

 

ログイン

タマ
パスワードの入力がおわると、ログイン画面への案内がでます。 「ログイン画面へ」をタップしてください。

 

タマ
先ほど入力したメールアドレスとパスワードを再度入力し、「ログイン」ボタンをタップします。

 

電話番号による認証

タマ
電話番号による認証がおこなわれます。

ご利用の携帯番号を入力し、「コードを送信」ボタンをタップしてください。

 

タマ
入力した携帯番号に間違いがないか確認画面に移ります。

問題なければ「コードを送信する」ボタンをタップしてください。

 

タマ
入力した携帯番号宛にSMS(ショートメール)が届きます。

SMSに記載されている6桁の認証コードを入力し、「認証する」ボタンをタップすることで認証が完了します。

 

タマ
次に、口座開設申込に移ります。「開設申込へ進む」ボタンをタップしてください。

 

個人情報の入力

タマ
必要情報を入力し、「次へ」ボタンをタップして次に進みます。

 

タマ
メール配信設定はわずらわしかったりしますので、チェックを外してしまっても良いです。

タマ
職業や収入・投資経験に関する情報などを入力したら、「確認画面へ」ボタンをタップします。
タマ
入力項目が多い箇所でしたね!お疲れさまでした!

 

利用規約の同意

タマ
利用規約をお読みいただき、3つのチェックボックスにチェックを入れたあと、「口座開設申込」ボタンをタップしてください。

 

本人確認手続き

タマ
本人確認の項目です。「選択する」ボタンをタップして先に進みましょう。

※「かんたん本人確認」は最短10分で審査が終わるためおすすめです。

CHECK

タマ
ご自身の顔写真を用いない場合は、本人確認書類を2点アップロードすることでもお手続きができます。

こちらの手続きでは口座開設まで3営業日ほどかかるため、お急ぎの方は上記の「かんたん本人確認」をおすすめします。

 

タマ
「本人確認を始める」ボタンをタップして、本人確認書類の選択画面に進みます。

 

タマ
本人確認に使用する書類を選択してください。

 

タマ
「次に進む」ボタンをタップして進みましょう。

 

タマ
案内にそって撮影を進めてください。

 

タマ
審査が完了すると、登録していたメールアドレスに「口座開設コード」の案内が届きます。

アカウントにログインして、口座開設コードを入力すると口座開設が完了します。

タマ
以上で口座開設は終了です!お疲れさまでした!

GMOコインの口座開設はコチラ

CHECK

■GMOコインのつみたて設定はコチラ
>>スマホで簡単!仮想通貨つみたて投資の始め方(GMOコイン編)


\ 6年連続ビットコイン取引量1位 /

1円からつみたてできる!

\ 東証プライム上場のマネックスグループ /
bitFlyer
3年連続 アプリダウンロード数No.1
(2022年2月)

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • この記事を書いた人

タマ

メタバース猫カフェに住んでいる仮想通貨好きのタマです。

このブログでは、仮想通貨(暗号資産)初心者を対象に「つみたて投資」のメリットやおすすめの取引所・口座開設方法を丁寧にご案内しています。

-口座開設
-GMOコイン, 口座開設

author

関連記事

口座開設

【画像付き】スマホで簡単!コインチェックの口座開設方法

このページでは、コインチェック(Coincheck)の口座開設方法をご案内しています。 画像をつかって丁寧に説明していますので、口座開設に慣れていない方でも迷わず進めると思います。 目次(タップで移動 ...

口座開設 つみたて投資

仮想通貨つみたて投資におすすめの取引所は?取扱い4社を徹底比較!

仮想通貨に興味があるけれど、暴落したとも聞くし怖くて購入に踏み切れない! そんな方は多いのではないでしょうか? たしかに仮想通貨は値動きが大きく、暴落も起きています。 ですが数年単位で見れば大きく上昇 ...

口座開設

【画像付き】スマホで簡単!ビットフライヤーの口座開設方法

このページでは、ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法をご案内しています。 画像をつかって丁寧に説明していますので、口座開設に慣れていない方でも迷わず進めると思います。 目次(タップで移動 ...

【画像付き】スマホで簡単!コインチェックの口座開設方法

【画像付き】スマホで簡単!ビットフライヤーの口座開設方法

タマ

メタバース猫カフェに住んでいる仮想通貨好きのタマです。

このブログでは、仮想通貨(暗号資産)初心者を対象に「つみたて投資」のメリットやおすすめの取引所・口座開設方法を丁寧にご案内しています。

詳細はこちら

つみたて実績 つみたて投資

【実績報告】ビットコインのつみたて投資(22年8月末)

2023/5/1

つみたて投資

仮想通貨のつみたて額は月いくらにするべき?

2023/5/1

仮想通貨

IOSTの将来性は?100円になる?おすすめしない5つの理由

2022/8/26

税金

【体験談】仮想通貨の税金計算・確定申告・納税

2022/8/31

つみたて投資

【2022年8月】仮想通貨つみたて投資におすすめな通貨は?

2023/5/1

GMOコイン

\ 500円から気軽につみたてできる! /

各種手数料が無料
オリコン顧客満足度1位


コインチェック

\ 東証プライム上場のマネックスグループ /
コインチェック
3年連続 アプリダウンロード数No.1
(2022年2月)

カテゴリー

  • つみたて実績
  • 税金
  • 口座開設
  • つみたて投資
  • 仮想通貨

タグクラウド

bitFlyer BTC Coincheck ETH GMOコイン iost つみたて投資 イーサリアム コインチェック ビットコイン ビットフライヤー 口座開設 損益計算ソフト 確定申告 税金 納税 総合課税
  • 運営者紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • つみたて投資のすすめ
  • つみたてサービス比較
  • 口座の開設手順
・金融庁
・一般社団法人 日本暗号資産取引業協会
・一般社団法人 ブロックチェーン推進協会
・一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会

本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。

暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。
お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。

タマの暗号資産つみたてブログ

初心者でもできる暗号資産ほったらかし投資ブログ

タマの暗号資産つみたてブログ

© 2025 タマの暗号資産つみたてブログ